-
2019年10月08日(火)
『中之島を ミュージアム島(アイランド) に育てよう 18期岩佐倫太郎』
EastmeetsWest!中之島をミュージアム島(アイランド)に育てよう大阪・中之島をベルリンのような美術館が集積し回
-
2019年09月04日(水)
『32期みやなおこさん観劇会のご案内』
32期みやなおこさんが、8月の三越劇場に続き玉造小劇団公演に出演されます。東京は下北沢スズナリ、大阪はクールジャパンパー
-
2019年09月03日(火)
『木下千代(高27期)ピアノリサイタル』
9月27日(金)19時開演 いずみホール 入場料 3,500円「いつもショパンやフランスものを弾いていますが、私の中では
-
2019年09月03日(火)
『名畑ゆかり(高26期)デユオリサイタル』
10月13日(日)18時開演 兵庫県立芸術文化センター小ホール 入場料 3,000円 「芝令子&名畑ゆかり姉妹によるピア
-
2019年09月02日(月)
『【オーディオブック】『新訳 日本奥地紀行』 全10巻 18期金坂清則』
イザベラ・バード著 / 金坂清則訳ナレーター:小野沢裕子制作:新潟放送再生時間18:56:04本体価格5,000円(税別
-
2019年08月02日(金)
『パリからの贈り物。 「ビヨンド・シネマ」27期藤原邦一』
27期卒藤原邦一と申します。この度、フランス八重奏団を日本に招聘し、無声映画の名作と室内楽のマリアージュとしてシネコンサ
-
2019年07月12日(金)
『JAFSアジア市民大学のご案内』
公益社団法人アジア協会アジア友の会創設40周年記念JAFSアジア市民大学のご案内JAFSアジア市民大学の学長に奈良大学名
-
2019年07月01日(月)
『【ヤン・パッサベ =ラビスト&大村圭子デュオリサイタル】のおしらせ』
先日の住高音連総会では長年のヨーロッパでの生活の後、大阪に戻り懐かしい住高出身の音楽家の皆様とお知り合いになれたのは私に
-
2019年06月29日(土)
『(これから海外へ出ようとしている住高生へ) 原発事故の後遺症とそのリハビリ;福島県・浜通り訪問で考えたこと:平岡 諦』
東日本大震災(2011年3月11日)から8年、たまたまの「ご縁」で相馬を拠点に浜通りを訪れることができた(2019年3月
-
2019年06月19日(水)
『17期小田原翠浦さん(旧姓:袴田里子さん)の書展ご案内』
昨年同窓会報第67号表紙で下定先生の詩を書かれた書道家です。一部終了している書展もありますが、ご要望によりご案内させてい