事務局から

2019年06月11日(火) 投稿者: 移行用 管理者

『「第93回住中・住高同窓懇談会のご案内」開始時間が早くなっています!』

第93回住中・住高同窓懇談会を下記の通り開催します。
会報記載の案内は添付のPDFをクリックされますと大きくご覧いただけます。
今年は開始時間を繰り上げております。
終了後に遠方へ帰らないといけない方、二次会の企画や期・有志で集まってもう一度楽しみたい方にも可能になるよう、終了後の時間を有効活用できるようにしました。

第一部講演会では、高31期の郷田直輝氏に、私達が住む宇宙の様々な謎を天文観測の観点からお話しいただきます。
第二部懇親パーティーでは、ケンブリッジ研修生のすばらしい報告をお聞きいただけます。
皆さんお誘い合わせの上、たくさんのご参加をお待ちしております。

今年のメモリアル期は、中13期、新中2期、高1・11・21・31・41・51・61期(記念品贈呈)
日時 2019年8月24日(土)14時~17時30分/受付13時30分開始
阪神阪急大阪新阪急ホテル 2階 「紫の間」
参加費 9,000円 会報に同封の払込用紙で8月15日(木)までにお支払いください。
(お申込みをせず、当日参加される方は、10,000円を受付でお支払いください。)

プログラム
第一部<講演会>14時~14時50分
講師:郷田 直輝氏(高31期)
国立天文台JASMINEプロジェクトプロジェクト長・教授 
   東京大学大学院理学系研究科天文学専攻・教授
   総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻・教授
   JAXA宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所・客員教授
   鹿児島大学大学院理工学研究科物理・宇宙専攻・客員教授

テーマ:「宇宙の現在・過去・未来~最新の宇宙像と天の川の探究~」
私たちが住む宇宙には、観測の発展等により、多大なスケールにわたって天体構造(宇宙の階層構造)が存在することが分かってきました。先ずは、皆様に地球から宇宙の“果て”まで“宇宙旅行”をしていただき階層構造を実感して頂きたいと思います。また、普通の物質以外に未知な暗黒物質や正体が全く不明な暗黒エネルギーがこの宇宙には充ち満ちていること、宇宙全体が加速度的に膨張していることなども分かってきました。しかし、宇宙創生の謎、暗黒物質や暗黒エネルギーの正体、天の川銀河などの銀河の誕生と進化の謎、銀河中心にある巨大ブラックホールの形成の謎など、宇宙はまだ謎だらけです。実は、その謎の答えが、夜空の星々の位置とその動きに隠されていることがあります。そこで、星の位置を測定する位置天文観測衛星の概要と位置天文観測が挑む宇宙の謎解きについて最新の宇宙像とともにご紹介します。

プロフィール:
住吉高校卒業後
1984年 京都大学理学部卒業
1989年 京都大学大学院理学研究科物理学第2専攻博士課程修了 理学博士
1989年 京都大学理学部助手
1992年 大阪大学理学部助教授
1999年 国立天文台教授
専門は、宇宙論、銀河の形成・力学構造、重力多体系の非線形現象、位置天文学。
現在、赤外線位置天文観測衛星(JASMINE)計画を進行中。

著書:『天の川銀河の地図をえがく』 (旬報社)
『ダークマターとは何か』 (PHP研究所)
『宇宙のことがだいたいわかる 通読できる宇宙用語集』(ベレ出版)  等がある。












第二部<懇親パーティー>15時~17時30分
 ケンブリッジ奨学生による研修報告
 山本佳奈さん・古島乙葉さん・力本昂龍さん

交流委員長  佐藤徳子

添付されたファイルはこちら